わたくしサンコマは、情報セキュリティマネジメントを最近受験しました。
その結果無事?不合格となりましたので、それを踏まえての感想や難易度などについて話して行きたいと思います。
この記事を読めば
「情報セキュリティマネジメントってどれくらいの難易度なの?」
「基本情報より簡単らしいからあんまり勉強しなくても合格出来るかな?」
こんな疑問を解消出来ます
私の実績?としては現在社会人一年目で、学生時代に基本情報技術者試験に合格
応用情報技術者試験の勉強を行なったものの、途中で面倒になり受験料を無駄にした実績?あり
では本題に入ります〜
情報セキュリティマネジメントとは
まず情報セキュリティマネジメントとはどの様な試験なのか軽くおさらいしておきます
情報セキュリティマネジメントとは
情報セキュリティマネジメント試験は、情報セキュリティマネジメントの計画・運用・評価・改善を通して組織の情報セキュリティ確保に貢献し、脅威から継続的に組織を守るための基本的なスキルを認定する試験
だそうです。
要するに組織に属する上で、基本的なレベルの情報セキュリティに関する知識を持っていることを証明する資格になります。
IPAの情報処理試験の中では、基本情報技術者試験と同じレベル2相当です
形式は基本情報技術者試験と同様にCBT方式となっており、年中いつでも受験する事ができます
難易度としては合格率は基本情報技術者試験より高く、ネット上では基本情報技術者試験より一段下がる様に言われている事が多いです
受験に向けた私の勉強
私は無事不合格?となった訳ですが、その勉強内容と方法について話して行きます
まず基本的に過去問道場で通勤時間に20問くらい解く、というのを何日かやっていました
私の記憶が正しければ大体7,8割の得点率になっていました
ある意味そのせいで勉強時間を殆どかけなかった所があります←反省しなさい
また2日前くらいに本屋にあった予想問題みたいなのを解きました
それで大体5割の得点率でそこから焦って一夜漬けをして本番へ…
実際の受験結果
ここからが伝えたいのですが、当日試験を受けていたら
あれ?こんな用語見た事ない…
なんか全然初めてみる問題なんだけど…
こんな有様になっていました
一応過去問道場少し触って、本屋で買った過去問風のやつを解いたりしていたので
当日全然覚えていない!
みたいになる可能性は覚悟していたけれど、
見た事がない用語が一つ二つでなくかなりの数ありました
結果がCBT方式なのですぐに画面に表示されるのですが、およそ53%の得点率でした
対策を考える
現在CBT方式で過去問自体は非公開になっています
実際難易度としては基本情報より低いことは事実だとは思います
その一方で実務経験がない、又はまだ数ヶ月程度
そんな人にとっては、基本情報より簡単なんだ!
そんな気持ちで挑むと普通に不合格になります
実際私は基本情報を持っていたのに落ちることになりました
また知らない用語が本番で多かった件ですが、
CBT方式で過去問がない以上ある程度は仕方がない面もありますが、
他の試験、基本情報とかの問題も過去問道場で触ってみると安全に合格を狙う人には良いのかなと思いました
まとめ
情報セキュリティマネジメント試験に私が落ちたのを自分への戒め半分、舐めてはいけないよと周知の目的半分で書きました
実際難易度に関わらず、一定の試験勉強は資格を受ける以上不可欠たと反省するキッカケになりました
一年中受験を受け付けているので、またしばらくしたら受け直して今度は合格体験記を書こうと思います笑
【情報セキュリティマネジメント(SG)】資格を持つメリット、活用法|どんな人は受けるべき?必要ない人は?
わたくしサンコマがお送りしました
ではまたっ
コメント